Beyond Words

アクセスコンシャスネス®の動画

Beyond Words

 

以前、仕事で関わらせていただいた経営者の方たちが、体調を悪くされたり、眠剤を飲まないと眠れないという話を聴くことが何度かありました。そんな中でも、私の立場では会社を維持していくための数字の方策の話しかできない部分が、どうにも自分的に納得いかなくて、仕事を離れたのは、そのことが大きな理由でした。

 

先日、以前勤務していた会社の元上司が病気で亡くなりました。

2年半くらいの間、他の人達とは離れた部屋で、その上司とふたりで机を並べていたこともあり、その間、いろいろな話をさせていただきました。

 

年間通して毎日遅くまで仕事をすること、簡単に食事を終えていたこと、ご家族のこと、雑務まで全部自分で抱え込み仕事量を半端なく多くしていたこと。

 

体を壊すから・・・、何もかも自分一人で抱え込むのはおかしい・・・とか、部下でありながら、小姑のように、偉そうにお客様には言えなかった部分も、その上司には、いろいろ伝えてみました。

でも、なにも変わらなかった。変えようとしなかった。

最近眠れないんですよ・・・という言葉が忘れないです。

 

動画の中でギャリーが話しています。

自分がしてきたあらゆる選択が今日の自分を創っている。

選択するものを変える。

アクセスコンシャスネスに出会って、今思うことは、人生って、本当にその人の選択なんだなあということ。誰かを変えようなんてできないし、意味がない。

お亡くなりになった原因は病気であっても、そうしなければ、肩にのった責任という荷物を下ろすことができなかったのかな・・・

 

ご家族に囲まれて幸せだったと思っていたらいいなあ。

 

 

その上司には、沢山認めていただいたことが、私が税務の仕事をしていくことの、大きな自信になっていたことを今になって実感しています。

心残りは、アクセスコンシャスネスというツールを伝えられなかったこと。